SSブログ
なげき ブログトップ
前の5件 | -

長い闘病…まーそれほどでもないが [なげき]

1ヶ月ほど前の「ひるがのキャンプ」の2日目に、高山で転倒事故を起こした。約60kmでR60くらいの右カーブで、砂利に乗り上げ、転倒し、道路に打ち付けられた。

 足首の捻挫と膝の強打と外傷は我慢すれば良いが、肩を強く打ち、右腕は水平以上に上がらない。
大まかな体のチェックを行ったあと、バイクの状態をチェックする。 エンジンは掛かり、相方が試走してくる様子やエンジンの音も問題なし。ただハンドルがあらぬ方向に曲がってしまったので、これを元に戻す。

さて、どうするか。「ひるがのキャンプ場」まで100kmぐらい、しかもぽつりぽつりきている。
病院に行く必要があると判断したが、京都まで戻れないだろうか。それとも高山で探すか…

 結局、KTMにまたがり、「ひるがの」まで走ってみることにした。途中でオートバイに不具合が出るかもしれないので、慎重に…

相方は今晩のキャンプで飛騨牛が食べたいようで、高山のスーパーに寄り、肉と湿布薬を手に入れる。だんだん右足首が腫れ、歩けないほどになったが、なんとかバイクには乗れる。1時間半ほどで、「ひるがの」に到着したが、もう膝から下が腫れ、歩くこともできない。トイレも相方の肩を借りて何とか済ませるほどだった。

 翌日、荷物などを宅急便で送ってもらい(相方には何度も往復してもらった)、京都まで走ってきた。前日の夜と同様、足の腫れと肩の痛みが引かなかったので、相方には京都まで同行してもらった。この日にソネブロの皆さんとのキャンプを楽しみにしており、「一人で帰れるか、私はキャンプに行きたい」というのを曲げて、一緒に帰ってもらった。

(ソネブロの皆さんドタキャンでごめんなさい) 

夕方に京都市内の日赤で診断してもらったところ、骨は折れていないとのことで安心したが、肩は「亜脱臼」とのことで、肩甲骨の関節が少しずれているとの事だった。医者によれば「ほおっておくしかない」とのアドバイスだった。


仕事があるので、翌日湘南へ戻り、びっこを引きながら都内を駆けずり回った。東京の青山、ビッグサイト、目黒と目が回るほど。それが良くなかったのか、びっこを引くことはなくなったが、足首の捻挫、膝の渋さ、肩の違和感はまだ残っている。 約1ヶ月経過したが、完治していない。しかし、落ちた筋肉を取り戻さねばならないので、チャリのトレーニングを少しづつ開始している。

以上が相方が「アクシデント」とBlogに書いた顛末である。 

私は、30年ほど前に、札幌を出発して阿寒の下りでやはり転倒している。250ccのバイクは前に2回転、後ろの連れも転倒に巻き込んでしまった。この時は半月板にヒビが入った。しかしツーリングはやめなかった。その日に知床峠をめぐり、サロマまで650km程を走っている。なぜこのツーリングに固執したか。この連れと、かつて、1日で970km程を走ったが、パンクのため24時間をオーバーして、1000kmに及ばなかった。そのリベンジで引くに引けなかったのだ。だがサロマで心が折れてしまった。

しかしもう歳だ。みなさんもお気をつけられ。 


nice!(9)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ハレとケ [なげき]

「ハレとケ」という言葉がある。
『柳田國男によって見出された、時間論をともなう日本人の伝統的な世界観のひとつ』とWikiに解説されている。

ハレとは「晴れ、霽れ」とも書き、儀礼や祭、年中行事などの「非日常」を指す言葉といわれている。ケ(褻)はふだんの生活である「日常」を表しているといわれる。(※Wikiを参照しました)

なぜこの「ハレとケ」を述べるかといえば、日常のオートバイの短距離のツーリングに、おいしいものや見栄えの良いウエア、それらを紹介するきれいな写真が流行っていることに対する違和感があったため、長い間考えをめぐらしていた。

これらを受け入れているライダーは、そのほとんどが「ハレの日」として1日を過ごしているのであろう。対比される日常の光景は、お祭りの日に法被を着て、白い足袋をおろし、昼間から酒を飲んで、大きな音や声を上げても許される日…。いわば無礼講が許される息抜きの場である。

私の個人的な印象では、これとおいしいものを求めて集団で疾走するバイクツーは見事に重なる。ある意味、黄色踏みも無礼講、自主的法定速度順守もハレの日は特別、捕まらなければよい。

しかしさすがだと思うのは、飲酒運転はご法度である。適度な「やんちゃ行動」は許されるが、刃傷沙汰に近い行動は、自然と自制されている。

さて、私にとってこの毎週週末に繰り返される「ハレの日」は、日常生活の中で許容できるか?
正直、苦痛である。
私のソロのバイクツーは「ケ」の延長であり、これ見よがしにお祭りをする気持ちはない。いいや、全くないといえばうそになる。お祭りは好きだ。浴衣姿の盆踊りは、幼いころの日本の風景として脳裏に焼き付いている。でも毎週の必要はない。
 
苦痛なのは「ケ」の中の礼儀ある地方の生活者を、どこからやってきたかわからないバイク集団が、とろとろ走っていると罵声を浴びせながら抜き去る。罵声こそ浴びせないが、神輿(=バイク)のお通りだから、ちょっとよけてね、とばかりに高齢者の軽トラを抜いていく。 そんな権利があるのかな、僕たちに…。道路を走ることは許されていても、やんちゃな走りを許されているわけではないと思うのだが、如何かな?
 
周りを見渡せば、「ハレ」を演出する雑誌やBlogの記事がたくさん見られる。見栄えのしない日記や写真は、面白みがないということになるのかな?
でも私は、バイクとの付き合いは、「ケ」こそ大事にしたいと思う。
 

ちなみに、Facebookで「キャンプは3K円が目安」と書いた。
ただよく考えてみると、「ハレ」のキャンパーにとっては、あまりこのような縛りは必要ないのであろう。Blogなどには「コストは考えない」という意見も多くみられる。

しかし、あえて一言。ソロで長い距離をキャンプツーした経験がないのでは? 時間も決めず目的地も決めない、縛りのないキャンプツーのご経験は?

キャンプツーのだいご味は、予定もない、行先も決めない、決めているのは帰る予定ぐらいで、どこそこのおいしいものを食べるのではなく、偶然見つけた食べ物をおいしくいただく。水や副食もその土地のものをいただく。だから、夕食が「ホカ弁」になっても致し方ない、そのような場所だから、それしか選択肢がないから…そして懐の財布と相談する、あと何日旅をするのかわからないし…

そんなものしたいとも思わない、というご意見も多くあるだろうが、立ち位置が違うのだ。だから「ハレとケ」なのだ。 

nice!(16)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

UQに物申す・・・ [なげき]

私は企業の顔は、営業の方々と考えていますが、しばしば一消費者としては、カスタマーサポートのほうが印象を決定づけてしまうことも経験しています。

ちょっと問題があってUQ(Wimaxの事業者)のCSに電話を入れました。

<問題点>
・京都では使えるが、湘南のボロ庵では、赤ランプのまま、使用できないこと
この1つだけでした。

UQ:niftyで契約したので、niftyに問い合わせて欲しい。
私 :しかし、電波の問題では?
UQ:機械がおかしいのでは?
私 :京都では使えている。
UQ:・・・では、症状をお聞きします。(←最初に聞かねばならないのでは?)

私 :湘南のボロ庵で通信を確立できない。
UQ:ご住所は?
私 :◯◯◯・・・
UQ:通信の評価は「△~◯」ですね。場所によってはつながらないこともあります。
私 :ベランダや外の通路でも赤か、たまに黄色が一瞬付く程度なんですよ。
UQ:黄色がつくんですね。ではつながっている場所もある。
私 :一瞬黄色になる時もあります。
UQ:つまりつながっているワケですね(笑)
私 :(ベストエフォートとはいえ、そりゃないだろう・・・)
私 :オタくはサービスを売っている会社なんでしょう。十分なサービスが提供できなければ、看板に偽りあり、ということになる。
UQ:契約時に、つながらない時や場所もある、と書いてあったのを確認されましたか?
私 :みていないが、書いてあったというなら書いてあったのでしょう。
UQ:ですから、今後善処するということでよろしいでしょうか?

ここで、このCSの長谷●さんという女性に、すっかり切れてしまった。
この後は、自分の品格を落とすので記事にはしませんが、こと左様な会社であります。

ゆめゆめ、契約などしないように・・・

(追伸)この後、niftyに電話して事情を話したところ、実に丁寧な対応とキャンセルの方法などを教えていただけました。
通信会社には、なんども煮え湯を飲まされてきましたが、生まれたばかりのそれは、モラルすらない非常識な会社でありました。
私の中では、
(最上級は無し)<<<<<nifty<<<<<so-net<<<<<<ACCA<<<<<・・・・EM<<<<<UQ
という悲しい結末でした。





nice!(11)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

モバイル端末の可能性とお悩み相談 [なげき]

モバイル(ZERO-3)を使い始めて約2ヶ月、未だ悪戦苦闘しております。
大きな問題は、何でもできるようでなんにもできないこと(←キッパリ!)
昔のパソコンと同じような台詞ですが、実際、最新のパソコンより性能や通信速度が劣るWindows Mobileなどは、かつての苦労がよみがえってくるようで、あまり良い使い心地ではありません。

昔と違い、モバイル用のOperaやGoogle mapなどが提供されているので、低いパフォーマンスでもそれなりのレスポンスは確保されています。しかし、まだまだ不十分、パソコンのようにはいきません。

使い始めて最初はOpera Miniなどのブラウザに頼って、Web上のサービスを利用しようと試行錯誤しましたが、最近のWebページは、ブラウザの機能を利用してサービスを行うようになっています。(←動画再生はブラウザにプラグインされたFlashで再生するなど)
もともとパフォーマンスの低いモバイル機器にのるブラウザでは、その機能を十分に発揮できないか、そもそも省略されている事も多く、例えば電車の乗り換え案内などが、うまく動作しないとか、ドラなび(高速道路のルート案内)なども、地図から出発ICなどを選択できません。
期待して使い始めると、少々がっかりします。

続きを読む


nice!(12)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

比叡山リベンジ・・・離宮で迷う [なげき]

比叡平から巡ることができなかった比叡山を、徒歩で登ってみようと、まずは登り口探しです。
比叡山を京都側(西側)から登ろうと思うと、現在は2つのルートがあるそうです。
一方は修学院離宮をぐるっと巡り頂上を目指すもの、もう1つは、離宮の北側をほぼまっすぐ直登するものです。

続きを読む


nice!(12)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の5件 | - なげき ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。