SSブログ

DP-1・フライング入手 [写真]

P3020174.jpgP3020174.jpg 待ちに待ったSIGMAのDP-1を手にすることができました。1日フライングですが、昨日から入手できるとの事でした。 


P3020173.jpg

レンズフードを着けたところ・・・四角なんですね[るんるん]
 


P3020174.jpg

 後ろから見るとこんな感じになります。
 

試しに近所の夕方の様子を撮ってみましたが、あっけないほど普通のデジカメです。しかし、とれた絵は”平凡以下”・・・これは腕の悪さ以外の何でもありません[ふらふら]

花の季節ですので、どんどん外へ持ち出そうと思っています。
ちなみに、このカメラを手に入れるため、EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMを手放しました。KissデジとEF-S17-85 ISは嫁入りの準備(入り婿?)です。


nice!(7)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

matrox P750・ビデオカード [写真]

ディスクトップパソコンのビデオカードは、マトロックスのP750というのを使っているが、つい最近半年以上無かったドライバーの更新があり、Ver1.11から1.12へ変わった。
使い始めの頃のVer1.10(2005年11月)から約1年経っているので、早いのか遅いのかよくわからないが、その内容たるや驚き入るばかりである。

続きを読む


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

水中ストロボ [写真]

ヨロンで出会った方のすばらしい写真を見てしまい、少しはまねをしてみたい、とまずはストロボの追加とあいなりました。このBLOGでレスをいただくtakさんから、「作っちゃえば・・・」とアドバイスをいただいたのですが、こちらは写真の素人、なまじストロボを作り始めたら”どつぼ”にはまることは必至なので、一番お気楽な”自動でカシャ” INON製のD-2000にしてみました。

はたして実によく考えられていて、INONさんには相当好きな方がいらっしゃる様子、参りました。まだ水中では試していませんが、地上でもきわめて優秀な写真をはき出してくれます。

C-5050は十分な光さえあれば、綺麗な写真が撮れる(近接では、KISSデジに迫る写真を撮ることができるときもある・・・と思う)ことは経験的に判っていますので、これでかなりいい写真が撮れるはず・・・と思うのですが。

このカメラを持って初潜りは、逗子の海でもと考えていますが、まだまだこちらの海はかなり冷たいです。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

70-300+EF25・KISSデジ [写真]

手に入れたEF25を70-300mmにつけて、どんな具合か試し撮りをしてみた。

   

17-85mmに比べ、被写体との距離が1m前後とれることもあり(17-85mmは20cm前後)、撮影のしやすさはこちらのほうが分がいい。また、何となく優しい絵が得られるような気する。(こっちのほうが高いから・・・という潜在意識のような気もしないではないが

今日は久里浜の花の国のハーブガーデンへ行ってみたのだが、連休明けまで花がずれ込みそうという話だった。足湯もあり(何で足湯なのかよく分からないが)、のんびりするには絶好の季節となった。 


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

EF25・KISSデジ [写真]

花などの接写をするにはどうしたらいいのだろうか、と財布と相談しながら考えてきた。一番いいのは、マクロレンズを手に入れることなのでしょうが、正に”レンズ沼”にはまりそう

そこで次の手段は、今のレンズを生かす方法。クローズアップレンズを手に入れることになるのだが、使ったことないし、所有するレンズの口径も違う(58mmと67mm)ので、2種類のレンズを用意しなければならない。途中にレンズが入るのもなんかいやな感じがする。

そして最後の手段だが、エクステンション・チューブを使うという方法がある。途中にレンズも入らないし、1つでいくつものレンズを装着できるし、これかなーと思って、中野のフジヤカメラへ行ってきた。

そして手に入れたのが、EF25という型番のエクステンション・チューブ・・・試しに17-85mmで撮ってみた。

   

これを使うと、確かにかなり寄ることができるみたいだ。ただし、ピント合わせは一緒にズームリングを調節しなければならない(ピントの合う範囲が狭くなってしまうということなのか?)。そして、オートフォーカスも使えないことが多い。

マニュアルフォーカスはKISSデジの弱点だが、機能の1つに(MFの時に)シャッターを半押しして、ピントリングを回していくと、ピントのあったところで合焦ランプがつくことに気がついた。これ、なかなか便利。

ところで、フジヤカメラへ初めていってみたのだが、いやー実に楽しいスポットです。本店以外にジャンル毎に小さな店舗があって、人だかりになっているほど。昔の秋葉原のジャンク屋を彷彿とさせるいい感じの雰囲気でした。なんだかはまりそう・・・


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。