SSブログ

ガーミンとGoogle Earth [交通]

千葉の海&キャンプを8月の始めに楽しんできました。今回の遊び道具はガーミン・・・

海へは観音崎近くの自宅から久里浜→金谷港→大房岬近くのたたら浜、というコースでした。地図だけではつまらないのでGoogle Earthに軌跡を載せてみましたが、特に珍しくはないですが、やはりおもしろい。

午後早くにたたら浜を出て、館山のジャスコで食料品を買い込むと、友人の車の後を追いかけて目的地に向かうことに。久留里のホウリーウッズキャンプ場、およそ40キロの道のりになる。先頭の車には今はやりのカーナビがセットされ、ルートも決まっている様子。

ご存知方も多いと思いますが、千葉県の道路は狭く、道も曲がりくねっているなど走るのに大変苦労させられる場所のひとつ。何度となく内陸部を走ったことがあるが、さんざん走った挙げ句、出発点に戻ってしまったことが何度かある。

こんな場所ゆえナビは格好の活躍場所になると、ガーミンのナビをセットし、張り切って走り出したのだが、先頭を行くクルマは田んぼのなかを右へ左へ、東へ進み始めた。久留里は北北東の方角なので、まあ東方向は間違いではないのだか、それにしてもかなりの距離を東へ向けて走っていく。この間ガーミンは、必死に「間違えています。戻ってください!」と訴えるのだが更に東進。これを何度も繰り返し410号から、目的地へ北進することになった。

後から確かめると、ガーミンは最短距離(俯瞰図に示したコースのほぼ中心を走る谷沿いにコース)を設定していたらしい。だから「間違えています。戻ってください!」となったようだ。設定にもよるのでしょうが、カーナビには個性があるようだ、ということに始めて気がついた。どこのカーナビが優れているのか、興味津々です。

あれ?タイトルは「ガーミンとGoogle Earth」なのに、話はカーナビになってしまった・・・ 


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

kokudoh

カーナビの個性って、ありますよねー。
レンタカーを借りると、いまはたいがいカーナビが
ついてきます。その経験での比較なのですが、
カーオーディオ大手メーカーA社さんの機種だと、
やたらと細かい道に案内しようとするので、
国道優先、幹線道路主義の私とは、やや
気が合いません。
家電大手メーカーのP社さんの機種だと、
地図に掲載されている情報量は上記のA社さん
よりも劣るように思いますが、幹線道路を中心
に案内してくれるので、私と気が合います。
もちろん、設定などにもよるので、自分なりに
カスタマイズすることが重要なのでしょうね。
by kokudoh (2006-08-20 09:47) 

micyu

こんにちは、takさん。
抜け道NAVIなんていうのが出てきそうですね。一方通行や道路幅の情報が地図情報には含まれているので、シミュレートしようと思えば、結構簡単にできちゃうんではないでしょうか。(あるいはもうあるとか・・・)
車には都合がいいでしょうが、日常生活の上ではたまったものではないです。しかし、マルチメディアがアダルト分野が先行したように、これもそのような使い方がはやるような気がしないでもないです。
by micyu (2006-08-25 11:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。